暦の上では立春を迎えましたが、今年の冬は寒暖の差が激しく体調が気になりますね。まだまだ寒さも続きそうですから、皆さま気を付けてお過ごしください。

啓発事業からのお知らせ
今年も、あと数日となってしまいました。皆さま、新しい年を迎える準備で忙しくされていることでしょうね。これから、まだ寒い日が続くと思いますので、お身体には十分気をつけてお過ごしください。
12月に入り、今年も残すところあとわずかとなってしましました。師走というだけで、気持ちがあせってしまいますが、あわただしく感じるときにこそ心や体がリラックスできるような楽しみがほしいですね。
11月に入り、やっと秋の気配が感じられるようになってきました。 これから、気候が変わりやすい時期となりますので、風邪などひかれませんように気をつけてお過ごしください。
今年の「おくんち」は、台風の影響で予定されていた出し物も中止や延期となってしまい残念でしたね。それでも、大きな被害がなかったことで、皆さんも安心されたことでしょう。
暑さも和らぎ朝夕は過ごしやすくなってきましたが、これから夏の疲れが出てくると思いますので、気を付けてお過ごしください。
毎日厳しい暑さが続いていますね。室内でも熱中症になるといわれていますので、くれぐれもお気を付けてお過ごしください。
先日の梅雨明けと同時に、セミがいっせいに鳴き始めました。今年の夏も暑くなりそうですね。これから熱中症などには十分お気を付けください。
今年は梅雨入りが早く、雨に悩まされるのかと思っていましたが、この数日は晴れて暑い日が続いていますね。それでも、気候が不安定な時期ですので、お身体には気を付けてお過ごしください。
今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれ、行楽地は賑わっていたようですが、皆さんはどのように過ごされましたか。最近は、日差しも強くなってきましたので、体調にはお気を付けください。