成長のチャンスを逃さない!

 以前も書いたことがありますが、「人には失敗する権利があります。なぜなら、人は失敗して成長するものだから…」という言葉がとても印象深く頭に残っています。

 先日、「まだ帰ってこないのですが、何時頃解散しましたか?」という電話を、お母さんからいただきました。結局いつも帰ってくる時間から1時間ほど遅れて無事帰宅したと連絡があり、一安心。手にはペットボトルのお茶を持っていたとの事でした。以前参加した時にお茶が足りなくなって、スタッフが立て替えて買ってあげたことがあり、念のためお茶代を財布に入れて持たせていたとの事で、どうもそのお金でお茶を買うために寄り道したようです。「それを待たせたせいですね。もう持たせない方がいいでしょうか?」と、心配されたお母さんは気にされていましたが、”足りなくなった時のお茶代”という意味が理解できなかったかもしれませんし、帰る時点でお茶が空だったから買わなくてはいけないと判断したのかもしれません。もしかすると、お金があったのでちょっと寄り道してみたかったのかもしれません。

 このことで、「もうお金は持たせない。」と判断してしまうと、足りなくなったから買うという体験やそれを判断する機会を奪うことになります。ましてや、またいなくなると困るから「もう一人では行かせない。」となると、せっかく自宅からハートセンターまでの行き来が自立できていたのに、その力を奪うことにもなります。私たちも失敗して会得したものがたくさんあるはずです。成長を願うはずの親が、成長の機会を逃すような事だけはしたくないですよね。

 さて、今日は春休みの活動を中心にご紹介します。

 

“成長のチャンスを逃さない!” の続きを読む