期日前投票に行きました

毎日とても暑い日が続いていますが、事業所では皆さん元気に活動や仕事に取り組まれています。

ご報告が遅くなりましたが、7月20日の参議院選挙に際して、夢工房みどりでは今回期日前投票に参加しました。特に、今年度は事業所で模擬選挙も実施していただいたこともあり、職員としても非常に興味深く参加させていただきました。

現地では投票に職員は付き添いができませんでしたが、投票支援カードが活用されていたり、また事前に、「障害のある⽅に対する投票所での対応例について」という文書が事業所に届いていましたが、障害に合わせた丁寧な対応が記されており、障害のある方が参加しやすい選挙になっていることを感じました。

今回参加された方も、投票がしっかりと行えたとの感想で、自信や達成感に繋がる経験にもなったと思います。また、事業所から期日前参加の案内を行う前に、それぞれでご家族と期日前投票を行われた方からも、今年は昨年よりも対応がよくて、参加しやすかったとの話も伺いました。

 

これからも、障害のある方の権利が大切にされるための具体的な取り組みに協力を行っていきたいと思います。また、利用者の方が事業所の生活だけでなく、地域社会の中で安心して過ごすことができることにも目を向けて、支援を行っていければと改めて感じました。