さわやかな5月の暑さも、日ごとに厳しくなってきました今日この頃です。
あじさいの家では、そんな初夏の陽気の下リハビリを頑張っています。
生活介護事業に移行し、今まで以上に重度の利用者さんに手厚い支援をという思いから、地域の老人施設の作業療法士さん、理学療法士さんの指導の元、利用者さん一人ひとりにあった活動メニューを考えながら取り組んでいるところです。活動部屋や器具も充実を図りました。
リハビリというと専門的に考えてしまいますが、日常の支援の中でも活かせることがたくさんあります。正しい歩行介助の仕方や姿勢の保ち方については、こうすると自分の力で立とうとする、こうするとここの筋力がつくなど教えてもらいながら実践しています。
日常の中での継続が利用者さんにとっての生活力や快適さにつながっていくのでしょうね。継続は力なりで頑張っています!



普段と違う環境で眠れない、落ち着かない利用者さんも随分と減り、仲間や支援員と泊まれることを楽しみにされている方も多くなりました。やっぱり経験って大切ですね~。

主な参加競技は
また、テント内では皆さん大きな声を出して応援をしました

ほっともっとの
昼食後は、施設からもってきた草スキーをして遊びました。
あじさいの家では、毎週金曜日の午後からは、『ゆとり』の時間として、ゲーム・パーティー・クラブ活動をしています
す
こんにちは。今日はお天気がよかったですね