新しい作業

 

 季節の変わり目は雨が多いですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

 

先月から、新しい作業に取組んでいます。

 

「つまようじ作業」と呼んでいます。

 

 

 

 今回は、新しい作業の様子を少しだけ紹介します。

 

つまようじ1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 検品作業の様子です。

 形が悪かったり、スジが入っていたり、先が折れていたりという、不良品を探す作業です。

つまようじ2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ひとつずつ丁寧に行っていきます。

 見本を見ながら細かい部分を見ていきます。

 

つまようじ3.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 迷ったものは仲間に聞いたり、職員に確認したりもします。

 

 

 

 新しい作業には戸惑いも多く、慣れるまで大変です。

ただ、四苦八苦しながらも楽しんでいる方、あたらしいことにわくわくしている方もいるみたいです。

夏祭り、無事終わりました。

 

8月4日は夏祭りでした。

19月.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風は強かったですが晴天にも恵まれ、出店や盆踊りイベントなどを、地域のみなさんやワークあじさいのみなさんと共に楽しむことができました。

 

29月.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1ヶ月以上前から準備を行い、みなさんが楽しみにされていた行事だったので、いつも以上にわくわくされている方が多く、当日の熱気はとても印象的でした。

39月.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご協力いただいた関係者の皆様、当日来場された方、ポスターを貼らせていただくなど関わっていただいた近隣地域の皆様、本当にありがとうございました。

49月.jpg

今年もやります!

今年もやります! 夏祭り!

W17072701.jpg

 今年の夏祭りは8月4日金曜日です。もう準備は始まっていて、だんだんと楽しみにしている方が

 増えてきました。 ぜひとも来てください!

 

 

 あじさいの家では、準備を頑張っています。

 夏祭りの出店やイベントの内容を少し紹介します。

夏祭り用2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スイカの早食い大会があります。

夏祭り用3.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

これはジュース店の看板になるようです。

夏祭り用4.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

これはガラガラくじの道具です。豪華景品が待ってますよー。

 

夏祭り用5.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お店の紹介をしていただきました。

「つりくじ」です。

どういうものになるのか、楽しみです。

 

夏祭り用6.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引いたカラーボールの色で景品が決まるようです。

 

 

 他にも楽しい出店がたくさんあります。ぜひお越しください。

 

 

あぐりの丘に行ってきました!

 

 5月の行事はあぐりの丘にいきました。

5月19日と5月26日に、半分ずつ分かれていきました。

あぐりの丘では、アイスクリーム作りの体験をしました。

5月 あぐり1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなかできあがらないアイスクリームにやきもきしながら作りました。

5月 あぐり2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後はお弁当を食べ、のんびりしたり散策したり楽しくすごしました。暑かったですが、元気に過ごすことができました。

 

 

・救急救命研修

5月救命1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 5月は消防署の方に来てもらい、救急救命研修を行いました。

AEDの使い方、胸部圧迫や人工呼吸の方法など、緊急時の対応の確認をしました。

5月救命2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

説明のあと、主に新人職員には演習をしてもらいました。消防署の方への質問もたくさんあり、充実した研修でした。

広報誌づくりとバスハイク

 暖かくなってきました。気温の変化しやすい時期は、体調を崩しやすいです。気をつけましょう。

 

   

4月用.jpg

 

 

 

 

 

 あじさいの家での生活を紹介する広報誌を作りました。

 グループにわかれて、記事の内容、書き方などを話し合って作りました。

 

4月その2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 できたものを発表もしました。

 現在はあじさいの家の廊下の壁に貼ってあります。休憩時間などに読んでいる人もいるようです。

 

 

 4月の行事はバスハイクでした。

 

 バスに乗って、みんなでかきどまりに行きました。

 緑の芝生の上で、おしゃべりしたり、ゲームをしたり、お弁当を食べたり……。

DSCN9580.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 風が強い日でしたが、一日楽しくすごしました。

 

 新年度が始まって一か月と少しです。環境の変化にも慣れてきて、少しずつ余裕ができてきている人もいるようです。

 何か新しいことにチャレンジしてみるには、ちょうどいい時期かもしれませんね。

 

 

ボランティア募集!

あじさいの家ではボランティア登録して頂ける方を募集しています。行事(運動会、夏祭り、研修旅行、餅つき等)のお手伝いが出来る方、福祉の仕事に興味がある方など広く参加を募集します。

●TEL 095-850-4150 FAX 095-850-4244 担当 本間まで

 

おかしも と さすまた

 

 インフルエンザが流行っています。みなさん元気にお過ごしでしょうか。

 あじさいの家ではA型が流行りました。今は落ち着いてきています。

 

 

1月は、あじさいの家で避難訓練を行いました。

 

今年度2回目です。今年度のテーマは「おかしも」です。

 

20170217 ブログ.jpgのサムネイル画像

 

お おさない

か かけない

し しゃべらない

も もどらない

 

 

このことを繰り返し意識して、みなさん真剣に参加していました。

事務室から出火したとの想定のもと、逃げるルートの確認もしながら、素早く外に出ることができていました。

 

 

 

12月は、時津警察署にも協力してもらい、不審者対応訓練をしました。

 

内容としては、不審者役の職員をさすまたで取り押さえるというものでした。

20170217 ブログ2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加したのは職員のみでしたが、警察官の方々の指導のもと、真剣に行いました。

また、数年前の池田小学校の事件や、最近の相模原の事件について、そしてそれを意識した訓練の様子を見て、意見や疑問を話し合うということも行いました。

 

始めて知ること、再確認できたこと、意識すべきことなど、防犯について考えることができました。

 

平戸に行ってきました

 

 もうすっかり冬になりますね。

今年の寒さはひときわ厳しくなりそうです。風邪など体調面も心配です。

 

 

 さて、11月は研修旅行に行ってきました。

 

 今年からは全体を2グループに分け、2回の旅行を実施しました。

 今までは全員で、1回で行っていましたので、今回は初の試みでした。

 

 分かれた理由は、研修旅行を充実したものにするためです。例えば車椅子を乗降できるリフト付きのバスを利用するためであったり、支援体制を手厚くするためであったり、人数を少なくしてお風呂や買い物をゆっくり楽しむためであったり……

 楽しく充実した旅行になりました。

 

 

 出発する仲間を見送るのは多分初めての経験でした。

 いってらっしゃい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行先は平戸でした。

食事はほとんどがバイキング方式で、それに向けて10月にはバイキングの練習もしました。好きなものをお腹いっぱい食べることができました。

 

大きな橋をいくつもわたって行きました。

DSCN0476.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

移動はバスでした。

 イベントを催したり、気心知れた仲間としゃべったり、窓の外の風景を楽しんだりと、道中も充実したものでした。

DSCN1170.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 帰りにはしっかりお土産を買いました。ただ、同じ長崎県内なので、長崎市内でも買えるようなお土産もたくさん並んでいて、選ぶのは一苦労でした。

 

二日間、楽しい時間はすぐ終わるんだなぁ、ということを実感する旅行でした。

 

 今から来年が楽しみです。

ありがとうを地域へ

 

 

 

 梅雨も随分前に明けたように感じるこのごろ、月並みですが、暑いです。

 

 8月5日金曜日は、あじさいの家とワークあじさい合同の夏祭りがあります。

 出店、ステージイベント、花火などあり、心意気はみなと祭りや長崎くんちにも負けないものになっています。

DSCN1173.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 7月はその準備に大忙しでした。

DSCN1179.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 出店の準備をしたり、盆踊りの練習をしたり、宣伝のポスターを配りにいったり……。

 

DSCN1170.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで協力して進めました。

 

 夏祭りのテーマは、

「ありがとうを地域へ」

 

 です。

 わたしたちがあじさいの家で楽しく生活できているのは、関わりの大きい、小さいなど関係なく、まわりにいる全てのみなさんのお陰です。

日頃お世話になっている人たちにはもちろん、近くに住んでいるけれどあまり関わりのない人たちにも、ありがとうというメッセージが届くといいなと思います。

 

感謝の気持ちあふれる夏祭りを、多くの人に体験していただきたいです。

 

 ぜひ遊びに来てください。

 

豪雨が続きますね・・・

梅雨です。長崎県では記録的な豪雨が続いています・・・。

 

さて、あじさいの家では紫陽花が満開です。(あじさいの家 園庭)

DSCN0902.JPGのサムネイル画像

DSCN0901.JPGのサムネイル画像

 

 

 

 

 

 

 

 

少し前は桜の花が満開でした。(利用者さんの貼り絵です・・・。)

DSCN0505.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時期に敷地内に新しいグループホームの建設が始まりました。

 

DSCN0493.JPG

DSCN0898.JPGのサムネイル画像

 

 

 

 

 

 

 

 

名前は”ケアホームさくら”。10月オープンの予定です。

満開の桜にちなんだ名前。利用者さん、職員の笑顔満開のホームにしていきたいものです

 

 

三重地区公民館祭り

先月の28日三重地区で開催された三重地区公民館祭りに参加しました。

当日は雨が心配されましたが、午前中晴れ間も見え絶好の天候でした。

mietiku01.jpg

三重の公民館には地域の方がたくさん集まり、会場には飲食店や生活雑貨のお店が並び会場は盛り上がってました。

あじさいの家からもファミリー会の方々がマドレーヌやクッキーなどのお菓子から生活用品の出店がありました。

利用者の数名の方にはファミリー会の出店販売のお手伝いに入ってもらい協力してもらいました。

DSCN0281.JPG

利用者さんは会場内を見てまわり好きな物を購入されて、みんなで一緒に食べたり、お土産を買って持ち帰る利用者さんもたくさんいました。

mietiku02.jpg

地域の方と挨拶は勿論の事、話をしたりする交流の機会にもなったので参加をすることはとても大切だと思いました。

午前中の約1時間弱と短い時間ではありあましたが利用者の皆さん笑顔で楽しまれたと思いました。お疲れ様でした!!